21日目 水俣病と環境問題 (熊本県 水俣)




2003年09月25日
  おっはよ〜ただ今午前6時54分。キャンプ地のベンチでこれを書いています。


 昨日あれからね、バリヤフリーの歩道の横へテントを張ろうとしたとき、後ろから 声が飛んできた。「キャンプ−」って、振り向くとおじさんがジェスチャーでテントの型 をしている。「はい。キャンプです。」するとそのおじさんは、「静かでいい公園があ るから」って言い、公園まで案内してもらった。スーパーの場所と、温泉の場所を教 えてもらいました。おじさん・・・阿久根市の井上伸一さんです。本当にありがとう。

 旅人は、声をかけられるとめっちゃ嬉しいです。これからも、私の後の旅人を、お 導きください。お願いします。



阿久根市の井上伸一さんです。ありがとう。



 ということで、昨夜は温泉に入って・・・こういう地元の人が来る温泉っていいよね ぇ〜 今、流行っているスーパー温泉って言うのがあるけれども、あんなのちっとも 行く気になれないよ。千円とかだしてさー ここの330円というのは嬉しいね。この街 ホント気に入っちゃったー いついたりして〜公園に・・・ハハ。



昨夜のキャンプ地です。屋根つきですよ。




 ただ今午前11時15分。水俣の町を少し出たジョイフルです。
水俣では、水俣病資料館へ寄ってきた。この旅に出る前から行こうと思っていたん だ。




★水俣レポート。


 水俣病は、化学工場から海や河川に排出されたメチル水銀化合物を、魚、エ ビ、カニ、貝などの魚介類が直接エラや消化管から吸収して、 あるいは食物連鎖 を通じて体内に高濃度に蓄積し、これを日常的にたくさん食べた住民の間に発生 した中毒性の神経疾患です。

 熊本県水俣湾周辺を中心とする八代海沿岸で発生し、始めは原因の分からない 神経疾患としてあつかわれていました。その後新潟県阿賀野川流域においても発 生が確認された。

 水俣湾周辺の水俣病については、昭和31年(1956)5月、初めて患者の発生 が報告され昭和32年(1957)以降「水俣病」と呼ばれるようになりました。




★ 水俣病の症状


@わけもなくころぶ。まっすぐ歩けない。ボタンをかけたり、衣服の着脱など日常の 動作が思うようにできない。(運動失調)
ことばが不明瞭。(講音障害)


Aまっすぐ見たときに周辺が見えにくい。(視野狭窄)


B触れているのはわかるが手のひらに書かれた数字がわからない。さわった物の 形や大きさがわからない。ざらざらとすべすべの区別がわからない。(感覚障害)


C力が入りにくい。筋肉がけいれんを起こしやすい。(運動障害)


D音の識別ができない。相手の言うことが聞き取れない。(聴力障害)


Eじんじんするしびれ。さわられても感じにくい。熱いものや冷たいものにさわって も感じにくい。(感覚障害)



★ 水俣病に認定された患者さんは熊本・鹿児島・新潟の3県あわせて約3,000人 です。


 水俣病の原因を作った企業(チッソ鰍ニ昭和電工鰍ヘ、患者への補償、汚染した 環境の修復をする義務があります。チッソ鰍ネどは、これらの費用が払えないため 国から融資支援を受けています。(1978)


★ 水俣病の患者さんの補償
 慰謝料として一時金、年金、医療費、医療手当、介護費などが支払われます。



 水俣病の公式確認から政治的解決まで約40年かかりました。
水俣病の補償の問題は裁判などにより長い年月未解決の状態でしたが、平成7 年(1995)に当時の自由民主党、日本社会党、新党さきがけの与党3党により、 一 時金の支払、総合対策医療事業の受付 再開、地域の再生・振興等を内容とする 政治的解決が図られました。
 水俣病が公式に確認された昭和31年(1956)から39年後のことです。



★ 社会背景


 水俣病の原因企業は、チッソ(株)(水俣工場)と(鹿瀬工場)です。両者は、第2 次世界大戦後の復興に続いて高度経済成長のさなかにあった日本を支え、 発展 させる原動力の役目を担っていた化学工業分野の企業です。
 なかでもチッソは高い開発力を持ち、独自の技術で次々と生産設備を更新して 製品の増産につとめました。 チッソの成長に歩調を合わせるように水俣の町も急 速に発展を遂げました。 そして、工場と従業員の納める税額が水俣市の税収の5 0%を超えるなどしたため、チッソは地域の経済や行政に大きな力を持つようにな り、 水俣はいわゆる企業城下町へと変貌しました。


 こうして地域社会の支持を受け、安い労働力、豊富な用水、自前の発電力そして 天草の石灰岩や石炭など手近にある原材料を活用し、 また廃棄物や廃水の処理 についても優遇されていたので、チッソは増産を重ねることができました。一方で 労働環境や自然環境への配慮は後回しにされていました。



★ 水銀のリサイクル


水銀化合物には数多くの種類があります。


○金属水銀・・・体温計などに使われている。気化したガスを吸い過ぎると、肺、腎 臓、脳などが冒されます。

○酸化水銀・・・防腐剤として使われています。結膜炎や角膜jかいようをおこしま す。

○硫化水銀・・・赤い色素として、神社の塗装や古墳の塗装にも使われました。自 然界の水銀の大半がこの形で存在します。

○塩化水銀・・・動物の毒性実験の大半に使われている。重い腎臓障害を起こしま す。

○塩化メチル水銀・・・水俣病の原因物質です。体内に入ると、体中いたるところに 分布します。




★ さて、ここで環境問題です。

 インフォからこられている方は、私が環境問題を題材に日記を書いていたから、 毎度おなじみですね。



 時計、カメラの電池、蛍光灯、携帯電話やコンピュータの液晶画面など私たちの 生活必需品には、水銀が幅広く使われています。 そして水銀を含む製品が使用 済みになったとき、ゴミとして廃棄されるものもあります。 そこで、環境汚染を未然 に防ぐとともに、廃棄物の再資源化により有効に活用するためリサイクルが求めら れています。


 山中で、テレビや冷蔵庫(最近は、液晶画面がついている冷蔵庫があります)な どの不法投棄を良く見ますが、水銀のことを考えると相当危ないことだと感じます よね。
 投棄された電化製品から、いつ水銀が土壌に流れ出すか分かりません。土壌に 流れ出すということは、いつ私達の口に入るか分からないとも言えます。食物連鎖 でね。
 不法投棄された電化製品が長い年月が経ち、水銀の土壌汚染濃度が高くなった らって考えるとまったく恐ろしいことです。
 水俣病は魚介類からでしたが、これから起こるかもしれない水俣病は、食物、動 物からかもしれません。
 国は、犠牲者が出ないと対処してくれません。それも、39年もかかるんですよ。そ んなもんに、期待は出来ません。
 だからこそ、私たちがリサイクル意識を強く持たないとね。そう、思いませんか?



 それと、チッソ工場の、まさしくここから水銀が垂れ流された水門(百間排水口) を見てきました。
 鹿児島、熊本を合わせて認定患者が17,000人以上、そのうち行政によって認定 された患者は2,265人うち死亡者1,484人(2003年1月末現在)。それ以上に認定さ れていない患者や認定前に亡くなった人などを入れると、被害を受けた人の正確 な数は分からないということだ。
 直接の被害者、その家族などを入れるとホント、計り知れない数になる。それが みんなこの水門からなんです。そんなことを考えて、今は閉ざされたこの百間排水 口をみて・・・・もう、言葉が出てきません。いや、俺なんかが言うべきことじゃないと も思いました。ただ言える事は、この街水俣が2度と同じ公害を繰り返さないように 町全体で取り組み、発信しているんだと・・・また環境問題にも、関心が深い街なん だと感じました。 ごみの分別で言うと、21種類に分別するそうです。資料館最後に は、子供達の詩が展示してありました。水俣病について、環境問題についてです。 水俣病の悲惨さを見た後で、ちょっとうるってきました。

 それと、地元の人からいい話を聞けましたよ。
チッソ工場の百間排水口の本当に真横で、水俣公害が発生するずっと前から住ん でおられる人です。
 その人の話では、当時この百間排水口の前で泳いだりしたそうです。「私の家族 は、町の魚屋で魚を買っていたから全く平気だったと・・・当時この水門は、港に面 しててその百間排水口近くに上がってくる魚を釣って食べた人が、水俣病になって いるということでした。しかし、お年よりは殆どが認定されないけれども、水俣病だ ともおっしゃられていました。
 明るく笑うその笑顔は、逆に凄みがありましたね。
 水俣病の町の中心で、ずっと生きて来たと言うね。



チッソ工場の百間排水口。ここから水銀が、垂れ流されたのです。




 水俣にはいる前に、自転車おじさんに合いました。
出水市あたりです。俺がのらりくらり走っていると、後ろからの声「どこまでいくの 〜」振り向くと、軽い自転車にリックを背負って爽やかに笑っている。「はい。九州を 一周している最中なんです〜」
 そしたらそのおじさん。今日中に熊本まで行くって言うじゃーあ〜りませんか! 「熊本って、ここから100キロはあるよ〜」「昨日もね、120キロ走ったから・・」だって 〜〜〜
 その人は、千葉の人で佐藤さんといいます。休みになると、飛行機に乗ってピン ポイントでやってきて、2,3日走ったら飛行機に乗って帰るということをやっている人 です。その戦法で四国を一周したと言っておられました。
 ゆっくり並んで走行しながら、鹿児島の狭い道の話やトンネルの話で盛り上がっ て。これがいいんだよね〜楽しいんだ。チャリンコ同士だと。しばらく談笑して、佐 藤さんは俺みたいにゆっくりしていられないので、先に行ってもらった。もちろんHP の名刺を渡してね。
 あっという間に、見えなくなりました。



佐藤菊夫さんです。羽田でお仕事しておられる様で・・・もしかしてパイロット?



熊本です。午前9時ごろ入りました−ヒャホ!



 ということで、私はマイペースのキコキコです。3号線を北上しています。今日は充 電の都合で、宿です。洗濯もしなければいけません。芦北町あたりでと思っている んですがね。ネットも繋がりそうだし。




 ただ今午後5時45分です。え〜〜っと。八代まで来ちゃったー 八代駅近くのビジ ネスホテルです。
 だってさ〜期待していた芦北、田浦町には宿を見つけることが出来なかったんだ もん・・・。がんばって75キロぐらいですかねぇ〜今日は宿でゆっくりしようと思って いたのに〜〜
 それにさ、水俣レポートを書くのに時間がかかると思ってさー・・・もう1時間ぐらい カチャカチャやっています。
 それと、今日の3号線はきつかったよ〜 何がきついかと言うとトラック・・・半分が 大型トラックだよね。山の方は狭いし歩道はないしで、冷や汗タラタラでした。それ で、あんまり楽しくないんで芦北町で3号線を離脱しました。それが大正解!海岸 沿いに延びる56号の方へ行ってみた。いいよ〜この道。自転車はお勧めです。平 坦な道を、車も殆ど来ないし海を見ながらのサイクリング。ホントサイクリングで す。最後の方でガ〜〜ンと登らされますが、その下りがまたいいので気になりませ ん。
 もしこの辺へ来られることがあれば、行ってみて下さい。後悔はさせませんから。 トラックの音がビタっと消えるのが快感ですよ。



56号線です。ずっとこんな風景なんです。今日は曇ってますけれどね。



56号線。車道は自転車の独占ですよ。気持ちいい〜♪



今日のキャンプ地?です。散らかしていま〜す。


 ということで、今日は終わり−



 次の日 22日目 バリアフリーから社会問題へ (熊本県 天草)


 ★9月25日 掲示板への書き込みとお返事。


タイトル  トラブルあって大変だ〜
投稿者  かいと - 2003/09/25 00:13 -
本文  やっぱ旅するとトラブルの対処も冷静にできてくる?
 私は地図持っててもよく道に迷うやつで、街中で立ち往生しま
す。もうパニクって泣きたい気持ちになりながら、歩いている人に
懇願の目で、教えてもらいます。(自転車乗るようになって少しは
地図が見れるようになりました。)
 私は冷静に対処はまだできません。は〜。

 今更ながら写真の自転車を拝見させていただき、気が付きまし
たが、荷物が重そうですね。私ならバランスがとれず、泣きが入
りますね〜。^_^;
 しかし…すごいよ。


タイトル  お疲れ様ですぅ^^
投稿者  咲耶 - 2003/09/25 11:22 -
本文 なかなか来られなかったけれど今日やっと訪れて、日記読ませ
てもらったです^^自分も一緒に、キコキコしてる気分にさせてらも
らった♪

 トラブルがまだまだあるかもしれないけど、負けずに、楽しんで
旅行してくださいぃヾ(*'-'*)




☆こんばんは〜ご機嫌ですよ。    けんたろう - 2003/09/25 20:17 -

 今日はパソコンのバッテリー充電のため宿です。
バッテリーを気にせずに、ゆっくり編集できるので嬉しい〜〜2時間以上かかって HPを作り、夕飯を食べたところです。
 午前中に熊本へ入りました。水俣のレポートをがんばりましたので、見てくださ い。



かいとさん。ありがとう。

 びっくりするわ〜トラブルが連発したもんだから・・・あんなに重なるもんですかね ぇ〜 ハハハ・・・だいぶ効いていましたが、もう大丈夫ですよ。トラブルが起きて冷 静になると言うよりも、目が点になると表現する方が近いかなぁ〜へへ
俺もねぇ〜街角で地図と睨めっこを良くしていますよ。

 荷物はホント・・・重いんですよ〜 パソコンで一つバックが増えましたしね。これが 結構重いんですよ。
 しかし、これがないと今回の旅の意味がありませんので、なんとか乗り切っては いますが、正直、足の疲れはぜんぜん取れません。
 まあ、行くっきゃないから仕方が無いんだけどね。がんばりま〜す。


タイトル  おはようございま〜す
投稿者  skymoon - 2003/09/26 02:41 -
本文  環境汚染、怖いですね。こちらでは、ゴミの分別が行われてい ません。アメリカは、土地が広いから、大丈夫だとたかをくくって いるのかな?後で、きっと後悔する事になるのでは、と思ってい ますが・・・。
 しかし、リサイクルは、割と徹底してやっているようです。ゴミ箱 も、リサイクルのゴミ箱は、用意してあるんですよ。リサイクルを すると、お金ももらえるものがあるし。

 でも、結構、自転車で旅をしている方って、いらっしゃるのです ねぇ〜。驚きでした☆あの、前に会った方々も、熊本で会えると 良いですね。今日、私は太極拳に出掛けて来ます。
最近、始めたんですよ〜。(*^_^*)




 次の日 22日目 バリアフリーから社会問題へ (熊本県 天草)






トップへ

戻る








inserted by FC2 system